猫の身体を拭くのに使うウェットティッシュ
相手が猫ゆえに
使いたい時に取り出しにくい問題を
200円で解決!
ミルクティーは外に出さないので
泥汚れ等はないのですが
どうもお風呂は苦手そうな性格なので
ウェットティッシュを常備して
拭く程度にきれいにしています
完全室内猫はそれで充分と聞くので
一度に何枚使ってもいいような
コスパのいいウェットティッシュを
家に置いています

ミルクティーが来る前から
人間の赤ちゃんのおしりふきを常備していたmikuchasですが
こちらのほうが少し安く買えます
ちなみに
人間の赤ちゃんのおしりふきや
猫に使えるウェットティッシュ、
自分の口周りや顔の汗を拭いたり
寝起きの身体の汗を拭くのに
とても便利なので
赤ちゃんや猫がいないご家庭にも
かなりおすすめです!
さて
このウェットティッシュですが
猫の場合は特に
今が拭けるチャンス!
という瞬間が訪れないと
使えない場面が多いんですよね💦
ミルクティーの場合は
抱っこできないし
やんちゃしてるかこたつで丸くならずに伸びているか
食事中に膝に乗るか・・・
という生活スタイルなので
mikuchasの帰宅時にスリスリしてくる時か
食事中の膝乗りタイムじゃないと
拭き拭きがしにくく
ウェットティッシュ出したいのに
出しにくい!という状況ばかり💦
これも猫あるあるなので
人間が解決していかなければなりません・・・
そこで見つけたのが
100均の
ウェットティッシュ用の蓋!
・・・
ってけっこう前から存在はしているのですが
蓋をペタッと貼るだけだと
袋がよれてきて
頼りなくなる気がします・・・
なので今まで買ったことなかったのですが
いつの間にか
いいものが増えてるんですね
ウェットティッシュケースも存在していました
蓋と一緒に使うためのケースで
厚めのナイロンで
ジップ型になっているやつがありました

これならよれずに使い切れそうです!
ワンプッシュでパカッと開くので
膝乗り状態の猫に使いたい時でも
片手で取り出すことができますね
さらに
この手の薄手のウェットティッシュだと
一度に何枚も出てしまう問題があるのですが
この蓋の爪のおかげで
一枚ずつ出てくれるようになりました

超便利!!!
今までなぜこれを見つけられなかったのか・・・
と思うくらい
このケース&蓋は使いやすいです
mikuchasが使っているウェットティッシュと
ケースはサイズとしてぴったりだったので
これから便利に使えますね

ケースはマチ付きなので
ちょうどよく入ってくれるし
中身が減ってきても
いい具合に使える硬さです
さらに
よりきっちりとケースに入れたいので
ウェットティッシュの横の部分を
テープで止めてみました

こうすることで
ケースに入りやすくなりますので
かなりいいです!
ケースと蓋は別売りなのですが
売り場は近くにあると思うので
すぐに見つけられると思います
今回はダイソーで購入しましたが
他の100均でもありそうだし
お好みの柄や色を見つけたら
ぜひ試してみてください
全家庭におすすめできます!!!
それではご機嫌ニャウ
にほんブログ村
コメント